タイで大人気!バンコク・エムスフィアで出会った癒し系キャラクター「バターベア」

※本記事はプロモーションを含みます
※本記事はプロモーションを含みます
タイ
スポンサーリンク

今回は、タイ・バンコクの最新スポット「エムスフィア(EMSPHERE)」で出会った、今話題のキャラクター「バターベア(Butterbear)」をご紹介します!

🐻バターベアってどんなキャラクター?

バターベア(愛称:ノンヌーイ/Non-Nui)は、3歳の女の子のクマという設定で、タイ語で「小さなバター」を意味します。
もともとはスイーツブランドのマスコットとして誕生しましたが、とろけるような笑顔とふわふわの見た目がSNSで話題となり、今ではタイ国内外で注目を集める存在に。

最近では日本でも公式X(旧Twitter)アカウントが開設されるなど、今後さらに人気が広がる可能性もあります!

🏬エムスフィアのButterbear Cafeに行ってみた!

私が訪れたのは、バンコクの高級商業施設「エムスフィア」内にあるButterbear Cafe
店舗はG階(地上階)にあり、BTSプロンポン駅から直結でアクセスも抜群です。

店内はバターベアの世界観で統一されていて、壁や商品棚、スイーツのパッケージまですべてが“かわいい”で溢れています
ぬいぐるみ、ステッカー、Tシャツなどのグッズも豊富で、見ているだけで癒される空間でした。

🍪人気のスイーツ&グッズ

今回私が購入したのは、バターベア型のクッキー缶チョコレート
クッキーはバターの香りが豊かで、見た目も味も◎。
特に「タイティー味」は、甘さと茶葉の香ばしさが絶妙で、個人的にイチオシです!

グッズはどれもクマ好きにはたまらないラインナップで、お土産にもぴったりです。

グッズも魅力的で、小さなキーホルダーは鍵につけて日々愛用中

クマ好きにはたまらないラインナップで、ご家族やご友人へのお土産にもぴったりです。

🎉イベントやコラボも話題!

バターベアは、セブンイレブンやZARA、Narayaなどとのコラボも展開しており、ファッションや雑貨にも進出中

特にNarayaとのコラボグッズは、実用性と可愛さを兼ね備えたアイテムが揃っていておすすめです。

さらに、オリジナルソング「น่ารักมั้ยไม่รู้(かわいいのかどうかわからない)」もリリースされ、キャラクターとして異例の音楽活動も行っています。

📸SNS映えスポットとしても人気

店内にはフォトスポットもあり、等身大のバターベアと一緒に写真が撮れるのも魅力のひとつ。
Instagramでは「#Butterbear」や「#バターベア」で検索すると、たくさんの可愛い投稿が見つかります。

私が訪れたときも、等身大バターベアの前には写真待ちの列ができていました。


✈️まとめ:タイ旅行で絶対に立ち寄りたい癒しスポット

バンコク・エムスフィアのButterbear Cafeは、スイーツ好き・キャラクター好き・SNS映え狙いの方におすすめのスポットです。
タイならではの“かわいい文化”を体感できる場所として、ぜひ訪れてみてください!


旅の準備に役立つおすすめ情報

  • 海外用ポケットWi-Fiのおすすめ5選
  • 海外でも安心!VPNの活用術 VPNの紹介記事はこちら
  • バンコクの宿泊ホテルを価格別に紹介  

コメント

タイトルとURLをコピーしました