【2025年最新】巨大な寝大仏が有名なワット・ロカヤスターラームを紹介【タイ・アユタヤ】

※本記事はプロモーションを含みます
※本記事はプロモーションを含みます
タイ
スポンサーリンク

ワット・ロカヤスターラームとは

ワット・ロカヤスターラームとはタイ・アユタヤにある巨大寝釈迦仏です。

緑豊かな広大な草原に寝そべるお釈迦様が美しく
つい何分も見惚れてしまうと話題な観光スポットになります。

ワット・ロカヤスターラームへのアクセス

ワット・ロカヤスターラームは場所は以下になります。

アユタヤ遺跡を回るにはトゥクトゥクをチャーターして利用するか、
ツアーを利用するのがオススメです。

筆者オススメのトゥクトゥクは以下に記載しておりますので、
ご参考にしてください。

また、トゥクトゥクに少しハードルに感じる方はツアーがありますのでそちらをご利用ください。

予約は下記サイトで申し込むことができます。
検索欄に「アユタヤ」を入力して検索すれば複数のツアーから選択することができます。

ワット・ロカヤスターラームへの入場料金

ワット・ロカヤスターラームへの入場料金は特にございません。
広大な広場にございますので、誰でもご覧になれます。

ワット・ロカヤスターラームの営業時間・休業日

上記同様、広場になりますので、24時間訪問できます。

ワット・ロカヤスターラームの寝釈迦仏

ワット・ロカヤスターラームは、緑豊かな広大な草原に寝そべる
高さが5m、全長28mの巨大寝釈迦仏になります。

アユタヤでは最大の大仏であり、
多くの観光客が毎日訪問しています。

巨大な寝釈迦仏のお顔は穏やかで、
ついうっとりと数分見惚れてしまいます。

寝釈迦仏の前には、黄金の小さな金箔貼られたと蓮の花があり、
周辺で金箔を販売している方から購入し、金箔を貼ることができます。

言い伝えでは体の改善したい箇所に金箔を貼ると良いと言われいます。

アユタヤについて

他のアユタヤ観光でオススメするスポットについて下記の記事で紹介しております。

おわりに

いかがでしょうか。

今回はタイ・アユタヤの「ワット・ロカヤスターラーム」の情報をお届けしました。

また、バンコクからアユタヤへ最もコスパよく行ける国鉄での行き方については、
下記記事を参考にしてください。

また、旅中にGoogleマップで行き先を調べたり、お目当てのスポットを探すには通信環境は必須になります。なので、以下の記事でオススメの海外用ポケットWi-Fiを紹介しているので、是非ともご覧ください。

他にも旅先で安全にインターネットが利用できるVPNの紹介もあります。
私もVPNを利用することで海外でも日本の動画サイトが不自由なくみれるなど利点を味わいました、
是非とも参考にしてください。

最後にタイ・バンコクのオススメの宿泊ホテルを値段別で紹介しております。
お目当ての価格のホテルをお探しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました